払込んだ年金を取戻す方法


▼ページ最下部
001 2023/11/06(月) 00:22:53 ID:jQgOHiONA2
なんとかして取返したいが良い方法はないものか?


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/15075...

返信する

002 2023/11/06(月) 00:42:23 ID:Xd4lHUFbRA
運用して増やしているのなら還元すべきでしょう。本当にいい加減だよね日本は。

返信する

003 2023/11/06(月) 01:04:54 ID:wWghOI39n6
>>2
良い加減だよね

返信する

004 2023/11/06(月) 06:42:00 ID:???
>>1
長生きしたらエエやんw

返信する

005 2023/11/06(月) 07:29:03 ID:5RJ5r9D1BE
年金受給者になれば数年で回収できるからな

返信する

006 2023/11/06(月) 08:10:56 ID:OWeGZkyPig
>>5
現役世代は90まで生きても元とれんよ

返信する

007 2023/11/06(月) 17:20:51 ID:JItmDBUB.U
とにかく長く保険料納めて給付は繰り下げ長生きすることだな

返信する

008 2023/11/09(木) 16:43:00 ID:Ib/a0BfKLI
>>2
櫻井「悔しい…ですよね?」

返信する

009 2023/11/10(金) 00:05:36 ID:nZzCbJxMoA
>>1そんなん、健康に長生きする以外にないやろ。
ただし、自分で自由に動かせるのは85~90才迄。
早くに認知症になったらその時点で子供にでもお願いせなあかんし。

返信する

010 2023/11/11(土) 16:17:45 ID:nZnjb4b/OU
>>1
振込先の銀行なり信金なりに直接連絡し事情を説明、振込め詐欺に合った。と申告する。
すると相手の口座が凍結され、引き出されていなければ組戻ししてもらえるかも?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:11 削除レス数:0





お金・経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:払込んだ年金を取戻す方法

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)