高齢者のホームレス増加
▼ページ最下部
001 2024/12/28(土) 13:27:07 ID:XJP/q0jQls
住居費は、生活資金として家計に占める割合も高く、老後の生活でも重要な問題と言えます。
持ち家であれば固定資産税や修繕費、賃貸であれば更新料や家賃がかかり、これらが家計を圧迫します。
また、孤独死の懸念、家賃未支払いの可能性、保証人問題と様々な理由で高齢者は賃貸契約が結べないという例も多く聞きます。
その結果、住む家を失い、ホームレスの増加する一方です。
それを抑えるためには、以下のような長期的な政策が必要だと考えられます。
・安価な公営住宅やシェルターの整備を進める
・生活保護の利用を促進し、利用条件を柔軟化する
・就労支援や職業訓練を強化する
・地域コミュニティや家族とのつながりを強化するための施策を取る
ホームレスになるリスクは誰にでもある問題であり、それを社会全体で理解し、支援する仕組みを整えることが重要です。
返信する
002 2024/12/28(土) 14:02:47 ID:7Fbnlh33BM
おれも気を付けないと、今年はなんとかなったけど、来年どうなることやら
返信する
003 2024/12/28(土) 14:19:23 ID:XJP/q0jQls
50代、60代の人の貯蓄額を調べると、100万も持っていない人も多い。
そういった人らはほぼ間違いなく生活保護かホームレスだ。
返信する
004 2024/12/28(土) 14:28:26 ID:nVaWsFX2VU
年金も単なる金集めの口実でしかなく満足に機能してないよね。 胴元が真面目に考えていない。
国家転覆してもいいぐらいの出鱈目をやっていると思う。
返信する
005 2024/12/28(土) 14:29:03 ID:begZJtplUg
>>2 もしヤバい!と思ったら区、市役所の福祉課とかで相談出来ないのか?
上手く生活保護をゲット出来たら住居(それなり)も紹介してくれるだろ?
返信する
006 2024/12/28(土) 16:01:00 ID:2sa9i1b74k
無料キャンプ場いったら
ホームレスみたいな人達が
流木とかダンボールとか燃やして暖まってたよ
返信する
007 2024/12/28(土) 21:06:17 ID:M2ZmK5CXyI
008 2024/12/30(月) 21:33:33 ID:580HSK6OjM
>>7 良くないね。人の命よりもカネだからね。
頭おかしい奴が富を得て権力を握っている。
大規模な板橋踏切殺人みたいなことが公然と行われている。
返信する
009 2024/12/31(火) 20:16:25 ID:mOdQleciu2
ジジババはマンションもアパートも借りれなくなるから、一軒家買うしかない。
ちゃんと計画立ててね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
お金・経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:高齢者のホームレス増加
レス投稿