賃貸と持ち家(マンション)


▼ページ最下部
001 2021/05/09(日) 13:07:07 ID:L1eidyFhnk
俺はマンション(賃貸)生活が長かった。
不と今迄の家賃を計算したら二千万ぐらいは使った。
しかし手元には何も残らない。
それを考えると早く分譲マンションを買えば良かったと思う。
ある人が言っていたが賃貸は大家に投資をする物。
持ち家は自分に投資をする物と言っていた。

返信する

※省略されてます すべて表示...
028 2022/05/19(木) 21:52:29 ID:cAigDW9WIQ
>>27
子供がいれば持ち家の恩恵はさらに大きい。
次世代で家をリフォームしたり建て替えたりの出費はあるだろうが土地があるのは強いと思う。
何処を拠点にするかが重要にもなってくるが。

返信する

029 2022/05/24(火) 21:56:14 ID:HSpbsuRURs
ほんまそれ

返信する

030 2022/05/24(火) 22:00:43 ID:HSpbsuRURs
>>13
賃貸には金利はないが
ローンは金利がある

根本的に間違ってるよ

返信する

031 2022/05/24(火) 23:01:47 ID:00I6ZiJxNs
この低金利じゃあ目くそ鼻くそ。。。

返信する

032 2022/06/19(日) 16:12:11 ID:GJdT1Fp/0Y
マンションなんて金の無駄
ホテル暮らしが最高です

返信する

033 2022/06/27(月) 06:47:52 ID:wtK/dwNp/M
>>5
土地を住居としてる場合は固定資産税は
そんなにかからんはずだけど?
うちは住居は年間5万円。
駅のロータリーに建てたマンションは
年間95万円だよ。
売上年間1000万円はあるからね。
持ち家の固定資産税が高いって聞いたことない。

返信する

034 2022/07/02(土) 20:19:32 ID:46UNoHHqPI
>>33
多分彼はなんもわかってないんだよ。
そもそもそんなトンチンカンな事言ってる時点で家持ってるのも信用できないわな。

返信する

035 2022/07/04(月) 02:32:38 ID:A3Vaf8y0pQ
>>34 3か月に一回払わされてるからだろ。
>>35 年間5万ってどんだけ~。。。

返信する

036 2022/07/06(水) 01:45:56 ID:Fb8tOlEXH.
お、おう。。。

返信する

037 2022/07/19(火) 14:53:19 ID:yjn6lWCqE6
家買ったら年間の税金って、どのくらいかかるの?

返信する

038 2022/07/21(木) 03:04:47 ID:lVf9H4KEOg
一般的なら5万から15万位じゃない?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:37 削除レス数:1





お金・経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:賃貸と持ち家(マンション)

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)