東京の「賃金の高さ」に驚愕!


▼ページ最下部
001 2024/02/01(木) 14:53:07 ID:soaBEF3Ma6
東京の「賃金の高さ」に驚愕!
企業に入社するために、地方から都内へ上京してくる人もいます。
上京する理由として、企業の求人数が多いというほかに、賃金の違いがあります。
一方で、東京は物価も高いといわれていますので、一概に収入が高いからお得というわけではありません。

20代の平均年収について、東京と全国平均の収入差を解説します。
20代の平均年収は、小企業に比べて大企業のほうが多いことが分かります。

20~24歳の場合、大企業の平均給与は23万3200円、小企業は22万8300円、あまり大きく差はありません。
そのため、この違いは給与ではなく、ボーナスの差から生じていると考えられます。

東京都と全国平均の20代正社員の平均年収を比べてみると、東京都は全国平均に比べて20~24歳では21万2400円、
25~29歳では26万1600円も高くなっています。
やはり、地方に比べて東京都のほうが、平均年収は高い傾向にあるといえるでしょう。

返信する

※省略されてます すべて表示...
013 2024/02/21(水) 23:42:54 ID:???
>>7

東京で遊ぶとは
飲む打つ買う
(酒博打女)

金を使う事全て。モノとサービスが対象
田舎より種類が多く多種多様

東京で1日100万あげるから使えといわれれば簡単に溶かせる
銀座の夜のクラブ活動ならたったの数時間 
それが世界一の歓楽街東京 

返信する

014 2024/02/22(木) 00:42:40 ID:zqGzUh658k
>>13
都会での遊びは田舎では出来ない。
田舎での遊びは都会では出来ない。

どっちもどっちだわ。

返信する

015 2024/02/22(木) 09:53:12 ID:gplFV59/Ro
>東京で遊ぶとは
>飲む打つ買う

それは昔じゃね
今の若者は酒も博打も女もしないもん
だってそんな金ねえし
やっている奴は借金までするド阿呆か親が超金持ちのボンボンだよ

今の若者の遊びはスマホ
スマホで動画を見たり、LINEしたり、SNSしたり、ゲームしたり
これで満足・・・じゃないと思うけど仕方ないと思っているだろうね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





お金・経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:東京の「賃金の高さ」に驚愕!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)