ガス会社と揉めそうなんだが
▼ページ最下部
001 2025/05/16(金) 18:55:47 ID:Z3DVlUSmYQ
昨今の光熱費高から、地元のクソ高いガス会社から都会の大手の会社に替えた
今日、携帯に連絡があって、契約のお礼、ご挨拶と粗品進呈のため後日来訪したい旨、
申し出があった
あまり考えもせず承諾したんだが、ふと考えるとこれ、詐欺だよな
たぶん、別のサービスの営業だよな
いわゆるセット割りの類い
訪問目的を偽っての訪問は、住居侵入で刑法犯だし、特定商取引法違反でもある
どう動くのが良いだろう
ブチギレて、大騒ぎして、派手に喧嘩すっかな
警察、消費生活センター、消費者庁とか巻き込んで
穏便に納める方法ってある?
返信する
002 2025/05/16(金) 19:07:38 ID:fzv2rEbPBg
ワニさんは後々はIHにするつもり
老後ボケてつけっぱにしてなにかあったり漏れたりしたら大変
返信する
003 2025/05/16(金) 19:36:32 ID:5Ui7NDSSZI
もらうものもらって、このあとちょっと用事あるんでで帰らせればいいだろ。
返信する
004 2025/05/16(金) 19:43:54 ID:JXfWjKmxpI
田舎に移住して 薪ストーブにしたら? 自給自足を目指したらいいよ
返信する
005 2025/05/16(金) 19:59:27 ID:iJC2P0FHso
006 2025/05/16(金) 20:12:12 ID:vDAi0XoOTw
本当に、ご挨拶と粗品進呈のためだけだったらどうするんだよ?
返信する
007 2025/05/16(金) 20:15:30 ID:szQFFIk9hk
ある程度の市街地の戸建てのプロパンなら
カルテル崩れて顧客の奪い合いやって必死なんじゃねーの
返信する
008 2025/05/16(金) 20:25:37 ID:vKCMHcCIg.
>>1 まずは証拠(相手の言動)を押さえろ とりあえず録画録音 ドラレコと同じ しょうこがあれば警察はすぐに動く時もある 証拠がなければ、面倒だから動かない これマメな
返信する
009 2025/05/16(金) 20:28:35 ID:XvLbvLXp0A
010 2025/05/16(金) 20:36:39 ID:eFOCOEWk9g
これ、マジレスすると、最初だけ格安料金でA社からB社に乗り換えさせる。
で、2、3か月後、B社から「物価上昇により止む無く値上げを実施・・・」って通達が
届き、じゃあ、ってんで元のA社に戻そうとしても、A社も腹立ってるから
再契約に応じてくれず、結局、高いガス代を払ってB社との契約を続けざるを得ない、って事だ
返信する
011 2025/05/16(金) 20:53:13 ID:???
012 2025/05/16(金) 21:20:00 ID:spPyMxhbds
北海道のガス料金って高いらしい。
同じ市内に引っ越したんだけど、1,5倍くらいにハネ上がった。
めんどくさいからそのままにしてる。
返信する
013 2025/05/16(金) 23:10:05 ID:Fn7gvaP0Vc
手段は色々あるが
そんなことテメーで考えろ
お前の脳みそはカニ味噌以下か?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
お金・経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ガス会社と揉めそうなんだが
レス投稿