結局金って使った方がいいの?節約した方がいいの?


▼ページ最下部
001 2016/12/24(土) 01:20:42 ID:2GLftJAnrI
やたら行政の無駄が叫ばれるが、何に使おうが、金を流したことに変わりはない。流れれば経済効果が生まれる。
行政程金を動かすのにうってつけの機関はない。
節約は確かに良い事に思えるが、皆がみんな節約をし始めると、当然経済がストップする。

やれ不景気だデフレだ、成長率だと叫ぶなら無駄だろうと使った方がいいじゃないの?
結局どうなの?

返信する

002 2016/12/24(土) 02:09:49 ID:vyytX6nupQ
金は日本の血流。使えば健康体で居られるが使わないと欠乏した部分が壊死を起こし二度と生産性として戻らなくなる。

返信する

003 2016/12/24(土) 03:52:17 ID:fM90gFCRUU
お金を使う事が、
健康な間に、
若ければ若いほど意味がある。
過剰な貯金というのは死にながら生きてるのと同じだ

返信する

004 2016/12/24(土) 07:58:43 ID:0TOLzhuLos
国際社会は長い間デフレが続いたというが
国ごとに本質の部分は違うと思いますよ
日本の場合は
ある意味社会が成熟したことの証ではないのかと思えますがね
もちろん
庶民が必要な物しか買わないから不景気になったと言うことはできるが
世の中にコマーシャルと物が溢れている状況下で
必要のない物は買う必要もないでしょという
極めて当然の在りようが
見て取れるのですがね(^。^;)

返信する

005 2016/12/24(土) 08:18:52 ID:uHsYNS/Fn.
作りすぎた生産資材は誕生した後の経過時間に比例してその価値を損なっていく
その価値が損なわれないようにする目的で通貨は発明された
ってことはつまり通貨(金)はしょせん生産資材の代替え品でしかなく
資材との交換ができなくなったらとたんに通貨の価値が消滅する
そういう性質であることは通貨が発明されて数千年になる現代でも変わらない
だから東アジアを除く世界の大半の国家文化下では金は使うものだとされていて
貯金そのものはまったく馬鹿げた行為の典型とされている
尊敬されるのは資本価値が高まるような金の使い方だ
代表的な例は古典的には交易(価値を創出する見込みのある物を買ってきて売る)
近代的な例では株式投資
逆にもっとも侮蔑されるのはもらった分だけ全部生活消費(衣食住)で使い切っちゃうこと
これでは何の価値も生み出さない
農耕文化であれ牧畜文化であれ年々保有資産を高めていくためにオイコノミアがある

返信する

006 2016/12/24(土) 08:22:31 ID:vyytX6nupQ
国を自分が経営する会社や自分の家庭に当てはめれば金を使わないことの無意味さがよくわかる。
金を使わない人は金を至高の存在として信じて疑わない偏屈者。成金にしかなれない人だね。
人間力が高い真の富裕層は金より自分の能力のほうが勝るという自信がある。

返信する

007 2016/12/24(土) 09:22:36 ID:dw1SgTnDok
以上、貧乏人の呟きでした

返信する

008 2016/12/24(土) 09:59:07 ID:dnJnIjrf4o
使うも節約するも、最終的には使うのが目的。将来大きく使いたいなら今節約。

返信する

009 2016/12/24(土) 11:05:18 ID:dnJnIjrf4o
ここまでをまとめると、自分は貯金して他人には使う様に勧めると言う事でOK?

返信する

010 2016/12/24(土) 11:50:01 ID:1eT4Rk9jpE
理想は死亡と共に貯金がゼロになる生き方がいい
生きてるうちにゼロになったら悲惨だぞ

返信する

012 2016/12/25(日) 01:00:56 ID:71h0VGkGaM
>>5
東アジアを除く世界の大半の国家文化下では金は使うものだとされていて
貯金そのものはまったく馬鹿げた行為の典型とされている

江戸時代では、通貨の信用は低くいつ暴落するかわからないから、手に入った銭は使い切るというのが、庶民の感覚だったらしい。
それがいつから日本は倹約社会になったのだろうか。

必要なところに投資されるというのが最も理想的な金の使われ方だろうが、現代はそれができていないように思う。
まぁ昔は資源の開発に戦争と投入すべき明白な物があったからな。
今の価値観から行くと軍備や戦争に金をつぎ込むのは最も愚かな行為。
さらに資源は採掘するものより、節約、代替エネルギーを開発するものになった。

やはり資本主義が上手く機能しないような社会状況である。
国が医療や人工知能、自動運転車の開発に大々的に投資するのが良いと思うが。

返信する

013 2016/12/26(月) 18:38:51 ID:9Ogx/LvSTo
インフレなら価値が変わらないもの(価格が上がるもの)を買う。
デフレならそのまま現金でもっていてもいい。

返信する

014 2016/12/27(火) 00:37:24 ID:AJazy5DSkE
デフレ時は蓄財しておくのが賢明。だからスパイラルに陥る。

返信する

015 2016/12/27(火) 03:47:54 ID:rinIzI4hfg
>>14
個人レベルで考えればそれが賢明だけど物価が高ければ買わない。それは子供でも思いつくことでしょ。全体レベルで考えれば大きな損失じゃないかな。
家族に食事を与えず放っておけばやがていなくなるように、世間に金を提供する機会を与えなければ(金を活躍させねば)与えようと思った時に対象は滅びているかもしれない。
金をただもって安心感だけ享受するのでなく、積極的に経済に参加して死に金にするなってことだよ。

返信する

016 2016/12/27(火) 06:16:02 ID:AJazy5DSkE
いやむしろ企業レベルの方がデフレに対する留保は敏感になるよ。
デフレなら物が安いし価格競争するから消費者は割と安い物を買うようになる。

消費者は給料が減り、失業者が増えるから使えなくなるだけ。

インフレの社会ってのはお金は貯めておくとどんどん価値が下がるから、使わざるをえない。
企業も個人レベルでも同じ。さらにインフレでは借金すらその価値が下がる。
だから国の借金も減るし、金も借りやすくなる。 
これだけ緩やかなインフレが良いと分かっていながらインフレにならない。

返信する

017 2016/12/31(土) 21:51:51 ID:KIFSVXLaW6
使う事には賛同する。やぶさかではない 但し天下の回り物 どこからともなくお金が. 入ってくる 保証がないのらー

返信する

018 2017/01/22(日) 07:37:43 ID:wDx9ax1ZQ.
金をせき止める人が居るから日本は脳梗塞を起こす。金をせき止めるのは不安からくるもの。誰もがそう思っている。
そういう時率先して金を使うリーダーになる勇気が必要。景気のいい話があれば皆の不安も解消され使いだし血流がよくなるかもしれない。
何もせずただ日本が死にゆく様をみているよりは有意義と言えるし、富裕層は日本のリーダーとして金を使う事に怯えてる大人を導いていく義務がある。
それが名実ともに人の上に立つ人じゃないかな? できない人はただ金だけの成金と。金以上の価値観をもってこそ真のセレブの様な気がしてならない。

返信する

019 2017/02/07(火) 22:20:36 ID:DTtPymbCsw
ピケティは累進性の高い所得税をかけて
金持ちからもっと税金を取れと言ってる

返信する

020 2017/02/14(火) 22:37:14 ID:mw2JrWDKMw
>>1
金は節約しないで使う方が良いに決まっている。
しかし、もしもの為にある程度の貯蓄は必要。
収入が少ない人は貯蓄どころか生活費が足りなくなるから節約が必須になるだけ。

返信する

021 2017/03/04(土) 20:31:11 ID:UfgPaMUlrw
合成の誤謬ってやつだろ。
個人の行動としては貯金は良いことだけど、
みんなが貯金すると経済活動にとってはマイナスになる。

返信する

022 2017/03/21(火) 16:40:57 ID:wmFqJ1THrw
今森友問題が日本を騒がせてるが金を集める趣味というのもある。
ワイロ、献金あらゆる方法を考えて最終的には自分の所に金が集まってくるシステム作り。
それを犯罪という人もいるが本人たちにはそれだけが生きがいでもある。

返信する

023 2017/03/23(木) 05:34:00 ID:l/Itjr512c
・商売やってると誰もが思うことだけど、商材はなんでもいいんだよ。
いちいち原価に利益を含ませて売ったり、ゴミのような商品に大金を出す人とか見てると特にね。 金を回してくれさえすればいい。

・金を失う事は不便だが損失ではないし敗北でもない。自分が金を失う分だけ幸せを他人にわけている崇高な行動。 極端だが例えば肩たたき10回で一万円出してくれるのなら、こんな詐欺的な商売をして己を汚すこともなくなるよな。
経済競争が激化して、「他人に絶対金を譲らない」という金を得るまでのプロセスのままで、使い方が下手な人が多い。金を稼いでしまえば意識を切り替えて「どうすれば利益を得る事ができるか」でなく「世の中に貢献できるか」を考える。
「金を得る事がゴール」なのは経済人としてのみ。「人間として何を成し遂げたいか」と言う命題がその先に存在する。己を経済界のみならず、国家レベルのVIPとして世界から必要とされるかどうかはそこにかかっている。

・ 貧すれば鈍する。あくどい商売をする人が悪い奴なのでなく、金を出さないしぶちんが真に悪い奴。悪党はそのしぶちんの卑しい魂を写す鏡。
消費が停滞するような現代人は金に対する発想の転換が必要だね。日本はあちこちで動脈硬化が始りつつある。手遅れにならない前に。

返信する

024 2018/09/12(水) 01:26:15 ID:62XxQ.F1H.
>>1 使うも、節約するも、やりたい放題だろ。GDPまた上方修正だからな。
えっ、ますます貧乏で家計が苦しい? ジリ貧? そんなはずないだろ!
ぼくらも、オトモダチも、大企業も金で金で困るくらいだぞ、なぁアッソーさん。
何しろGDP上方修正だよ、キミ! 貧乏なわけないだろ!
「暮らし楽々アベノミクス」ってわかんない? もっと勉強してくださいよ!
庶民感覚がそんなことじゃ困るなぁ…アベノミクスだよ! しっかりしてよ!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:23 削除レス数:1





お金・経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:結局金って使った方がいいの?節約した方がいいの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)