これ以上の値上げが続くと
▼ページ最下部
001 2023/11/24(金) 16:00:52 ID:j7MBeycoTo
たまご10個パック:500円
日清カップヌードル:400円
マックハンバーガー:400円
吉野家牛丼:800円
ガソリン1L:250円
自民党、岸田のせいでこんな感じになろうとしている
水道、ガス代、そして今でも相当キツい電気代
これ以上値上げされると、民衆の生活、そして企業や店は
どうなる?
返信する
002 2023/11/24(金) 16:53:06 ID:scypmOUk/Q
003 2023/11/24(金) 17:50:24 ID:.IBJPXdgAc
戦争で消費が増えて回らなくなったり、テロやハイジャック行為や不信感により流通が途絶えたりして手に入りにくくなる。
物価高は戦争の影響。そうして円の価値が下がればそれを補うために増税せねばならなくなる。
返信する
004 2023/11/24(金) 17:53:39 ID:MCbxD1thsg
>>1 さすがにそれは行きすぎだけど
今の状況は80年代中盤のバブル前夜の雰囲気
お前等ネガティブすぎ
返信する
005 2023/11/24(金) 20:12:42 ID:x0CKq/JqCA
アホ政府は為替なんぞ簡単に操作出来ると余裕ぶっこいて今は大企業優先で円安放置しとるが
来年は車も売れなくなってほんとに日本は世界から見捨てられると円買い介入しても焼石に水ってことになる
ほとんどの国民が今の物価高は一時的なものでしばらくすればまた元に戻ると楽観視してるがもう戻らないだろう
日本は安倍の10年で国力がめちゃくちゃ弱くなってるし、日本だけじゃなくて世界的に物価高で厳しい時代
これが元に戻るのはプーチンがカマ野郎になるくらいありえないこと
返信する
006 2023/11/24(金) 20:32:33 ID:j7MBeycoTo
俺も円は高くなるどころかますます安くなるような気がするな
200円くらいまでいったらどうなる?
返信する
007 2023/11/24(金) 20:39:16 ID:g6ndWzbhvg
急激に給料UPした何倍も売上を上げなきゃならんのよ
ここでまだインフレだぁーって妨害するやつは迷惑だよ日本から出て言ってほしい
返信する
008 2023/11/24(金) 20:39:23 ID:x2RBPmdQJg
>>1 世界の先進国はとっくにそれ以上の物価になってんだから値上げは当然やな。岸田とか関係あらへん。
材料から全て国内で賄ってるならともかく、そのくらいの価格受け入れんと世界と貿易もできんよ。
今は日本が世界から見て、一昔前の東南アジアのような物価になるかどうか、あるいは先進国基準の物価になるかの瀬戸際やと思う。
賃金上昇が上手くついていけば成功やな。
返信する
009 2023/11/25(土) 10:46:40 ID:txaXB/DITs
>賃金上昇が上手くついていけば成功やな。
給料が上がらないから問題になっている。
または老後の生活もこのままだとほとんどの人が食べるものも食べられない状態になる。
返信する
010 2023/11/28(火) 01:36:03 ID:foUX3jWMhE
![](//bbs36.meiwasuisan.com/money/img2/17008092530010.jpg)
値上げって、まだデフレなんだろ? もっと値上げしなくちゃ自民党の立つ瀬がないよ。
日本人はどん底の貧しさやひもじさから立ち上がるのが好きなんだ。
公明党にすり寄って給付なんかするのはバカだ。自民党よ、しっかりせんかい!
え、お尻に火がついてネズミ花火みたく旋回してる?
しかしまぁ、統一ってのはあぶない。マイナンバーで統一すると日本は虚仮るぞ。
分散させてこそ危険は回避できるんだ。題目だけの効率化なんて手抜きじゃないか。
段階の世代や高齢社会は70年以上も前からアホでもわかってたことだ。
ずーっと手抜きして血税食らうだけで何の政策も無しに来て、泥縄で火に油を注ぐような真似するな!
GDPの大半をアメリカや献金企業に還流してどうする。国民に還流せんかい、ボケ!
え、ああそうか、旋回してるんだったな・・・・・
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
お金・経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:これ以上の値上げが続くと
レス投稿