円高で食料品は安くなるのか?
▼ページ最下部
001 2023/12/15(金) 00:51:58 ID:fNnAIXADWA
このままでは食料品以外に消費が回らない
円高になれば今より価格は下がるのだろうか?
返信する
002 2023/12/15(金) 01:09:11 ID:Y8OWhCHEys
>>1はなんでこんなスレ立てたの?
そりゃあ、明和で意見貰えば、いい意見も悪い意見もあり、なんなら、業種によっては仕事で使えそうなネタもある。
「安くなるのか」って聞きたいなら、池上さんにでも聞けばいいと思うが、なんでわざわざ明和でスレ立てして聞くのか、真意が知りたいです。
返信する
003 2023/12/15(金) 01:16:18 ID:fNnAIXADWA
いろんな予想が聞きたい
というか安くしないと生活が保たないだろう
返信する
004 2023/12/15(金) 01:29:13 ID:YPIJexzv9w
安くしなくていい
デフレスパイラルからの脱却の千載一遇のチャンス
これを逃すと、いや、逆に価格転嫁の流れを維持して
値上げトレンドをつくるべし
為替差益で調達価格が下がっているのに何を転嫁?
賃金だよ
俺は春闘で経団連横並びの7%の恩恵は受けられそうだが
サントリー他、幾つかの企業のように10%は上げて欲しい
賃金が上がるのならビッグマックセットが1000円になっても構わない
だからドンドン値上げして欲しい
返信する
005 2023/12/15(金) 02:31:03 ID:Y8OWhCHEys
>>3 評論家?出版社?ウェブライター?
自分で調べて勉強した方がよくない?
明和なんて偏った意見ばかりだぞ。あとは、俺みたいに妄想で書くやつもいるぞ。
返信する
006 2023/12/15(金) 03:45:24 ID:ssS124Pv4I
うなぎ絶滅危惧種!キャンペーン戦略 →値上げ →うなぎ業者過去最高益
日清焼きそば1パック298円→ じわじわ便乗値上げ498円 &安売りしないキャンペーン戦略
→日清過去最高益!!
江戸時代 悪徳問屋が米相場を不当に吊り上げた結果 米騒動が起きた
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:20
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
お金・経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:円高で食料品は安くなるのか?
レス投稿