高級食パン『乃が美』閉店ラッシュ
▼ページ最下部
001 2024/01/15(月) 19:08:15 ID:D6QMTWepCM
高級食パン『乃が美』閉店ラッシュ
「売り上げが落ち、9割の店舗が赤字になっている。本部にロイヤリティー料の引き下げ交渉を行うも拒否されました。ロイヤリティー料の支払いのために借金をするオーナーもいるんです。ひどいときには毎月1000万円の赤字で……。フランチャイズ契約の途中解除は、莫大な違約金が発生するため、解除もできない。八方ふさがりの状況です」
'23年1月、こう窮状を訴えていたのは高級食パンを販売する乃が美のFCオーナー。
焼かずともおいしい“生”食パンで人気を集めた乃が美。食パンブームの火付け役で、その店舗数は一時、240店舗以上に達した。
メロンパン、白いたい焼きと同様に1つの商品だけで勝負するやり方は、管理が容易でリスクも低いのだが、飽きられたら終わり。
返信する
010 2024/01/15(月) 20:43:40 ID:D6QMTWepCM

この手のパンは高いから、貧乏人の俺には買えない。
だから頂き物でしか食べたことがないのだが、美味しいと思ったよ。
値打ちはあると思う。
がしかし!
俺もマツコと同様にダブルソフトが大好きなのだ。
だから食パンはダブルソフト以上のものはない。
貧乏舌でごめんねごめんねー
返信する
011 2024/01/15(月) 21:18:54 ID:b2r.3avPEw
毎日消費する物に高級品は不要
体が求めているのは300万のワインより水
返信する
012 2024/01/15(月) 22:03:02 ID:lZagMOGANc
どう考えても食パンに「高級」と言う付加価値が付くとは思えない
実際に消費者もそう感じたんじゃないのか
只の物珍しさで話題になっただけだろ
都会は人が多すぎるから影響が加速するだけで実在しない流行に流されるんだな
返信する
013 2024/01/15(月) 22:44:31 ID:0qdhPpYfMg
014 2024/01/15(月) 22:52:04 ID:m28CvG.XAE
>>9 びご と 博多のパンストック
どっちが旨いんだろう。。。
返信する
015 2024/01/16(火) 03:04:34 ID:ngaH6l0dDU
知り合いのパン屋が言ってたけど、乃が美のアレはパンじゃねぇとのこと。
確かにパンというか、お菓子みたいだった。
返信する
016 2024/01/16(火) 11:11:47 ID:rGR5.fckpg
乃が美なんてダメになるに決まってるじゃんwww
これからは鯛焼きとメロンパンの時代がやってくる。
そうしろ。
返信する
017 2024/01/17(水) 00:39:25 ID:WFHQOevzqc
018 2024/01/17(水) 10:38:58 ID:KxzpObYrxI
まぁコンビニほどじゃないだろうが、
フランチャイズだけは絶対に手を出さんほうがいい。
やるなら同業のどこかに6か月くらい無償で働いて、
ノウハウもらった方が絶対いい。
その方が結局安上がりでその後の儲けも上。
返信する
019 2024/01/17(水) 11:44:58 ID:WRuvM6WSH6
>フランチャイズだけは絶対に手を出さんほうがいい。
ロイヤリティが滅茶苦茶高いってのが基本だからな。
しかし一から準備するのも、未経験なら何から手を付ければ良いか分からないので、
どうしてもFCをやりたいって人もいるだろう。
条件をしっかりと確認して、入念に下調べすれば、それなりに良い条件のところもあるかもしれん。
契約書もしっかりと目を通し、法的にも納得出来ればFCでも良いんじゃないかな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:19
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
お金・経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:高級食パン『乃が美』閉店ラッシュ
レス投稿