日本の財政の基礎知識ーまるんたー
▼ページ最下部
001 2025/01/28(火) 21:00:30 ID:9lIh2FDFdo
日本の財政の基礎を知って
だましてくる 増税議員 増税系政党 財務省 日本政府 民放テレビ局 NHK などに だまされないようにしよう。
返信する
002 2025/01/28(火) 21:17:56 ID:9lIh2FDFdo
日本政府と日本銀行 とで発行した (日銀)日本国債 は 借金じゃない。
お金を印刷する口実 に 借金の形式を取り入れてるけど、借金じゃない。
この(日銀)日本国債 は 金銭の産み出し(金銭創造)なんです。
だから法定で (日銀)日本国債で政府が支払った利息は 政府に帰る のです。
ーー
日本政府と日本銀行は 親会社と子会社 いわば同一人物。本人が本人に返せと言う必要は無い。
実際には日本国債独特の償還期日により 同額借り換えが繰り返されています。
ーー
くりかえしますが、
日本政府と日本銀行 とで発行した(日銀)日本国債 は 借金じゃない。
(日銀)日本国債 は お金の 産み出し方法(金銭創造)です。
ーまるんたー
返信する
003 2025/01/28(火) 21:22:48 ID:9lIh2FDFdo
財源とは (日銀)日本国債です。
今現在、流通している日本円はすべて (日銀)日本国債による日本円です。
ーー
そして、(日銀)日本国債を 少しづつ増やすことで。日本円経済圏への日本円の供給 が されています。
ーまるんたー
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:90 KB
有効レス数:89
削除レス数:12
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
お金・経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本の財政の基礎知識ーまるんたー
レス投稿